求人情報

創業1961年の歴史ある会社です

\ 積み上げてきた信頼と技術を、共に支える仲間を募集します /

 

社長メッセージ

有限会社富士エコーは、1961年の創業以来、工業用ブラシの製造と樹脂加工を手がけ、幅広い業界へ製品を提供してまいりました。創業当初はすべて手作業での製造でしたが、時代とともに技術を進化させ、現在では9割以上の工程を機械で行うことで、より高品質かつ安定した生産を実現しています。

現在、ブラシ業界では後継者不足による廃業が増えており、需要は変わらないものの、仕事量が増加しています。当社は、木製基材を使用した長尺ブラシや、大径ブラシ、一点物の特注品の製造を得意としています。

また、当社のブラシは、日本国内だけでなく海外に輸出される設備の一部として組み込まれることが多く、エンドユーザーから設備会社を通じて当社をご指名いただくケースも増えています。さらに、当社の手植え技術を活かしたブラシ毛材の植え替えサービスは、製品を長くご愛用いただくための重要な取り組みの一つです。

「品質の良いものを可能な限り安く提供する」ことをモットーに、これからも技術力の向上とサービスの充実を図っていきます。

そして、当社は製品づくりだけでなく、楽しく働きやすい環境づくりにも力を入れています。社員一人ひとりが安心して働き、プライベートも充実させられる職場を目指しています。ものづくりに興味がある方、手に職をつけたい方、新しい環境で挑戦したい方—そんな皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。

有限会社富士エコー
代表取締役社長 蟹江 基詞

仕事内容

工業用、食品用など、産業用ブラシを製造します。
産業用ブラシの製造は、新規に作成する場合と、既存のブラシの毛の植え替えがあります。
まれに、納品や引き取り、資材調達などで外出することがあります。

まずは誰でもできる簡単な作業からスタートし、徐々に専門性の高い仕事を覚えていただきます。

やりがい

  • ブラシの芯材を、木やプラスチックなどで図面通りに作成します。
  • ブラシの毛材を植えていく作業は単純な繰り返し作業ですが、一つのブラシができあがって、美しく植えることができているのを見た時には、満足感があります。

美しいブラシ

社員教育・トレーニング

ブラシ作りの大先輩が直接指導いたします。

  • 基本的には、仕事をしながら覚えていくOJTです。
  • ブラシ作りには学校や資格など無いため、現場でしか覚えることができない、特殊で貴重なスキルです。

求める人材像

お問い合わせ

お電話、または、メールフォームからお問い合わせください。

© 2025 工業用、食品用など産業用ブラシの製造メーカー|(有)富士エコー